MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 自分ビジネス
  3. 成果を出していくために自分の道を行くのも悪くない。

成果を出していくために自分の道を行くのも悪くない。

2021 11/10
自分ビジネス
2021年11月10日

YouTubeの動画でお金を稼いだり、ブログを書いてお金を稼いだりするときは確実に近く稼げる方法を誰かに教えてもらったりしたほうが早いし、色々と成果を出していくための方法を取るのが正解だと思います。

実際にお金を出して稼ぐにはどうしたらいいか?っていう方法を教えてもらい、半年後ぐらいには月10万円ぐらいのお金を稼ぐことができました。

100%安定というわけではありませんが、人に習ったことを忠実に実践しているとそれなりに結果がでます。

でもこれを続けていくとなると至難の技です。教えてもらったことの目的がお金を稼ぐためだったので、やっていうことはそんなに好きなことではありませんでした。

だから続けることがものすごく難しくなって、やっていても楽しくないから力が入らなくなりだんだんと収入が減っていくみたいなことにもなってきます。

そして、最終的にはブログを書くことすらイヤになります。そう…。お金を稼ぐことができても、自分が好きじゃないことを書いていても続かないです。

だから自分がやりたいように書きたいことを書いて、YouTubeの動画も自分が撮りたいようにただただ撮る。

目次

自分がやりたいことをやり続けてたらそれなりに成果もでるけど、路線を変えると成果が下がる

自分のやりたいことをやり続けてたらそれなりに成果がでることもあります。YouTubeはたくさんは稼げなくてもそれなりにお金をもらうことができて、好きな車の動画を作り続けることができます。

でも車のことばっかりやってたら飽きてきて…。ちょっと違うこともやってみようと思って作風を変えると一気に再生されなくなってしまう…。

僕のYouTube動画のパターンがこうです。

(ブログの方は…。それほど影響されず、どんな内容の記事を書いたとしても低空飛行です)

やっぱり好きなことばっかりやってお金を稼ぐってなかなか難しくて、見られるためにはどうしたらいいのか?どうやったら視聴者とか読者を楽しませることができるのか考えないとダメなんですよね。

それは大事なことなんだけど、ここを意識するとしんどくなるし…。やりたくないことをやることにもなってしまうし…。続かなくなるし…。なかなか難しいところです。

成果が下がってしまうのは自分のことに興味を持ってもらえないから

自分の好きなことをやってなかなかうまく行かないときに感じたのは興味の対象が自分ではないから。YouTubeの動画だったら車のことなんですよね。

ブログの方はそこまで見えてこないですけどね。

だから対象を車から自分に変えるととたんに見られなくなるっていうそんなことになってしまうんですね。残念ながら自分が好きなことばかりをやっていてもダメということです。

だから自分が好きなことを色々とやってそれでも見てもらえるっていうことをしたければ自分に興味を持ってもらえるようにするしかないんですよね。

この人が作る動画が好き!とかこの人の書くブログが好き!みたいなそんな感じです。自分に興味を持ってもらうことができればさらにやることの幅が広がります。

自分に興味を持ってもらうには自分を中心に色々とやっていくしかないのかな

お金を稼ぐためだったらその方法をひたすら追求するほうがいいし、誰かに教えてもらうほうが早いし成功する可能性も高いです。

でも自分に興味を持ってもらうにはひたすら自分を主体にして流されない動画を作って行くことが大事です。

いろいろな人の方法を参考にしたり修正を加えていくことはいいことだしやるほうがいいと思いますがベースは自分がやりたいように自分の感覚を大事にする。

自分が出したいものをだしてそれを続けてみる。無理だったら他のことをすればいいし。

自分を中心にしてやりたいことをやってみて続けることができた上になんらかの形で収入を得ることができれば一番!

思うように行かないことは多いけど自分の道を行くことは悪くありません。少しずつでも成果を出していこうと思います。

けんいち

自分ビジネス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 好きな趣味にお金を使うのは間違っていることなのか?
  • 離婚して初の年末調整。知らなかった生命保険控除

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
    2024年11月13日
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
    2024年10月22日
  • 自分の人生をより良くするためにやってること。心をニュートラルに保つこと。
    2023年3月4日
  • 何をやっても上手くいかない時に読んでみると道が開けるかもしれない小説
    2023年1月27日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • YouTubeを始めるのにはiPhone13の便利が素晴らしくいい。欠点もあるけど。
    2022年7月25日
  • やろう!と決めたことを継続してやり続ける方法(ブログとか動画とか筋トレとか)
    2022年5月27日
  • Youtubeのチャンネルがようやく3000人に!伸びないチャンネルでも続ける理由
    2022年4月25日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次