MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 旅行
  3. 癒やされる!奈良県の天川村。自然と神社が美しく素晴らしい。

癒やされる!奈良県の天川村。自然と神社が美しく素晴らしい。

2021 12/22
旅行
2021年12月22日

奈良県といえば…。なんとなく思いつくのは奈良の大仏と奈良公園の鹿。奈良のゆるキャラせんとくんも大仏に鹿みたいなイメージですし。

でも奈良県は縦に長くて山深いのでいい場所はたくさ~んあります。本当にたくさんあります。たくさんありすぎてどこがまだまだ行けてないところがたくさん。

色々と行ってますが…今回行ってきたのは奈良県の天川村と十津川村の2ヶ所。どちらも奈良の奥深いところにあって自然に囲まれたいい場所です。

天川村は大阪から車で2時間弱というところです。

目次

天川村へは快適なドライブ道が続く

どこから天川村に行くかによってどう走るかは違いますが…。大阪市内から天川村に向かうと阪神高速→阪和自動車道→南阪奈道路と高速道路を抜けて奈良へ。

葛城ICを降りて奈良県道30号線→国道309号線と走るもよし、橿原まで抜けて京奈和自動車道の無料区間を通って御所南まで走って国道309号線を走るも良いです。

天川村へは国道309号線を南へと下っていきます。

途中の道のり…昔は酷道とよばれるほど狭く曲がった道が続いたようですが、今はトンネルで抜かれているので、天川村までだったら片側一車線の広い道を走り抜けることができます。

ただ…。天川村を抜けて行者還トンネルの方へ走ると…文字通り酷道になりますけどね。天川村の中心へと向かう道は大丈夫です。

途中道の駅かつらぎや道の駅吉野路黒滝などがあり、吉野路黒滝では串こんにゃくが有名なので立ち寄ってみてたべることおすすめします。

僕は知らなかったので食べなかったんですが…。遠方からわざわざ食べに来る人がいるほど人気なもののようです。

天川村の天河神社へお参りをする

天川村には美しい天ノ川が流れていて天の川沿いにキャンプ場とかバーベキュー場が多数あります。美しい自然の中でバーベキューを楽しんだり、キャンプをしたり自然を満喫することができます。温泉とかもあるので1日村を満喫することができます。

僕が天川村に行ったのは天河神社へお参りをするためです。

天河神社は色々な神社の中でもものすごく美しい神社。どこの神社もキレイですし、神社ごとにそれぞれの雰囲気を感じることができますが、天河神社は本当に美しいです。

祭神は市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)芸能の神として知られる神様で芸能関係者の参拝が多いです。また弁財天様としても信仰されています。

芸能だけではなく弁舌・才智・音楽・芸術・財宝の大神として知られています。

僕はYouTubeをしたりブログを書いたりと活動しているので天河神社へのお参りで自分自身の決意を伝えるとともにご利益があればと思っています。

そして天河神社の本殿をお参りした後は、本殿から徒歩10分ほど離れた場所にある鎮魂殿(禊殿)もお参りします。禊殿も天之常立大神・国之常立神・宇賀御魂大神・経津主大神・天之安河大社大神(天河大辨財天大神)・百柱御神霊が祀られています。

本殿とはまた違った雰囲気なので天河神社に来たら禊殿の方へ行ってみることをおすすめします。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
旅行
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 筋トレを続けつつ好きなものを好きに食べているとどんな結果になるのか
  • 自分のやりたいことをやって生きるには些細な自分の思いに耳を傾けること

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • おっさんになって高所恐怖症なのに初めて一人で観覧車に乗った
    2023年10月2日
  • 山登り初心者が大阪の北の山を久しぶりに登る。妙見山初谷渓谷コース
    2023年7月29日
  • 神戸・三田のすぐ近く三木市吉川町の古民家カフェでいただくランチが美味しかった。
    2023年7月2日
  • 福井県で戦国時代に思いを馳せる一乗谷朝倉氏遺跡や博物館
    2023年6月22日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • お気軽なデイキャンプごっこをソロで。やることはこれだけ。
    2023年3月21日
  • スキーに行くときに必ず持っていくスキー道具以外のもの
    2023年1月29日
  • 大阪の紅葉。箕面の紅葉が最高にきれいで行って良かった。平日の早朝に行くのが最高。
    2023年1月11日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次