MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. アロマ
  3. 夜眠れなくなったのでアロマを使って見たら熟睡できるようになった

夜眠れなくなったのでアロマを使って見たら熟睡できるようになった

2024 2/06
アロマ
2024年2月6日

年齢とともに夜に目が覚めることが多くなってきて熟睡することができにくくなってきました。

その対策として夜のコーヒーを飲むのをやめるということもやりました。その結果については詳しくは「」のブログにかいていますが、今回は尿意が原因ではなく違う原因で眠れないやつです。

何が原因なのかはちょっとわからないんですけどね…。ストレスかもしれないしなんかよくわからない不安だったりするのかもしれないですし…。男の更年期のせいなのか最近ちょっと生きることに不安感があったりするんですよね。

ただ眠れないと昼間の仕事がかなりしんどいですし、効率が下がると仕事に集中できず余計に時間がかかってしまい悪い循環に入ります。

なんとか断ち切りたいのですがなかなか難しかったので…。久しぶりにアロマを使ってみました。

目次

寝る前にアロマデュフューザーを使っていい香りをさせる

僕はアロマの勉強を色々としていたので、昔はよくアロマを使っていたのですが最近はちょっと使っていなかったので…眠れないときはアロマを使うということを思い出し久々にアロマを使ってみました。

アロマを使った結果…やっぱり眠ることができる。

100%ではないですが途中覚醒の割合が減って朝までぐっすりと眠ることができます。改めて思いますがアロマの力は素晴らしいものがあります。

人によって作用が違うはずなので僕にとってはアロマは癒やしをくれる素晴らしいアイテムということになりました。

使うアロマの種類はその時に必要と感じるもので

アロマにつかうアロマオイル(精油)には香りによって作用が異なります。例えばですけどリラックスするにはラベンダーがいいとかオレンジとか…。

それに従って香りを選んでもいいのですが、僕はその時に必要な香りで眠りたいのでそのときに自分が欲してる香りを選びます。

保有している精油も10種類ぐらいはあるのでその中からということにはなりますが…。

アロマの香りを感じてみてその時に必要なものを選びます。どうやってそのときに必要だと感じる香りを選ぶかというと、アロマの香りを匂ったときに鼻から頭まで突き抜ける感覚がする香りを選ぶようにします。

しっかりとアロマの香りを匂ってみるとわかるのですが、鼻の辺りで止まる香りと頭の上まで突き抜けている香り出差があるんですよね。

頭の方まで突き抜ける香りを2つほど選んでブレンドしてディフューザーで香りを拡散させるようにしています。無印良品のディフューザーを使っています。

MUJI 無印良品 超音波うるおいアロマディフューザー
MJ‐UAD1 44554586 白
Amazon
楽天

アロマオイルを買う場所は時に寄って違うのですが、せめてアロマ関連の協会の認証を受けている精油を使うようにしています。

100円均一で販売されているもののようなアロマオイルは殆どの場合精油ではないので使わないようにしています。

僕が購入するのはナチュラスサイコスというお店がほとんどで、少しでも安くAEAJ認定の精油を買いたいときはease-aroma-shop(イーズアロマショップ)を利用しています。

万人にアロマがいいとは言えないでしょうが、自分の生活をより快適に過ごすための一つのアイテムになってくれるものです。

眠れない…で悩んでいるときはアロマを試してみるのも1つです。

アロマ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 子どもスマホを持たせるならどこで契約するべきか考えてみた
  • 腱鞘炎と手首の痛みを避けるために使っていた人間工学マウスをロジクールのLIFT M800 に買い替えた

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 最近眠れないからアロマの香りで癒やされて寝る
    2021年6月6日
  • アロマ入浴。精油を使って免疫力をあげる
    2020年3月5日
  • アロマでお腹を温めたら足の冷えが少しましになってきた
    2020年2月9日
  • アロマを使った癒しのミニ講習会をやってみた
    2020年1月30日
  • お腹が冷えてることに気が付いたから温活をやってみた
    2020年1月27日
  • プラナロムのアロマを購入したらフランス直輸入品だった…
    2020年1月16日
  • 安いアロマではなく高い精油を買ってみた
    2020年1月12日
  • 夜眠れなくてしんどくて…アロマの香りに癒やされた
    2019年9月8日
最近の投稿
  • 初心者が個別株を購入して1ヶ月資産を増やすことができたか?
  • お金を節約して我慢して株式などの投資にまわすべきじゃない気がする
  • サラリーマンの給料だけではやっていけないため株に手を出すことにしました
  • 初めての胃カメラの結果ピロリ菌が発見される…。除菌して経過を観察することになる。
  • 40歳を過ぎて初めての胃カメラ。今の胃カメラは苦しくはなかった
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記と病気
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 株式投資
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次