前回のブログでなんの取り柄もないおじさんでもブログでお金を稼げる話をしました。
今はリハビリの仕事をしてるけど、Fラン大学卒業してるし、なんの取り柄もないし、特殊な能力もないし…。
でも、ブログを書いてお金を稼ぐことができています。
今はブログだけだと月に1万円ぐらいなんだけどね😥
それでも、ブログを書くだけでお金が入ってくるなんて素敵な話。
どうやったらお金を稼げるか?とか簡単にお金を稼ぐ方法!とかそんなんは知りません。
ただ、ブログを書いていたらお金になった。そのために何をしたのかっていう話なので、
簡単にブログがお金になるとか、お金が絶対に稼げる方法とかのノウハウが知りたい人はこのブログを読んでも無駄です。
他の人を頼ってくださいね。
僕がこの記事を見てほしいのは、ブログを書こうか書くまいか迷っている人に向けて書いていきます。
ブログを書いてお金にするには色々な方法がありますが、僕がやったのはブログにGoogleの広告を貼るという方法。
GoogleにはGoogleアドセンスっていうサービスがあって、
あなたのブログに広告をはらしてくださいね!その代わりに広告がクリックされたら、お金を払いますっていう仕組み。
1回クリックされて20円~30円ぐらいかな…。
たくさんの人に見られないとダメだから、お金にするのは簡単ではないけど、好きなことを書いてお金にするには楽ちん。
何かを売り込む必要もないし。
これにぷらすして、Amazonの広告とか楽天市場の広告とかを利用しています。
Googleアドセンスの広告はすべてがGoogle任せ。
どんな広告がHPに出るのかは自分では決めることができません。
これに対して、Amazonとか楽天市場の広告は、商品を指定して広告を出すことができるので、
自分が買った商品の使い心地とかを書くときは、Amazonとか楽天市場の広告を利用するように分けています。
要するにブログに広告を入れてお金を稼ぐっていうやり方です。
お金の出どころが人の土俵になってしまうので、広告収入に依存するのはよくないと思うけど、
簡単にお金を稼ぐことができる方法。
Googleの広告を出す方法とか、楽天市場とかAmazonの広告をブログに載せる方法はた~くさんネット上に落ちてるから調べてください。
僕が書くよりもすごくわかりやすいです。(気が向いたら書きますけど…。)
ただ広告を載せて収入を得るにはブログを作る場所を考えないとダメです。
広告収入を認めてないところとか、広告を載せてもいいけど、手数料を取るところがあります。
手数料を取られずに、広告を掲載することができる場所を探してくださいね。
はてなブログとかがそうだと思いますけど…。有料にして独自ドメインを使わないとだめかな…。
ドメインっていうのはインターネットでの住所のこと。このブログだと、https://single-ken.netっていうやつね。
僕はサーバー借りてWordPressっていうブログソフトを使ってブログを書いてます。
年間20,000円ぐらいの経費はかかるけど。安いもんです。年で2万円ぐらいなら。
だから特殊なことをしてお金を稼いでいるわけでもなく、なにかを売ってお金を稼いでいるわけではなく、ただただブログを書いてるだけ。
ブログの内容が伴わないとダメなんだけど、これはまだまだ実験中。
2015年頃にやっていたやり方ではもうお金を稼ぐのはなかなか難しそうだし。
この辺りもおいおい書いていこうと思います。
広告収入で稼ぐのはなんとなく自分ビジネスではないので、ここは少しずつ改善するつもりでいます。
コメント