MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 自分ビジネス
  3. 税金をたくさん収めるぐらい稼ぐ方法を考えたい

税金をたくさん収めるぐらい稼ぐ方法を考えたい

2020 4/21
自分ビジネス
2020年4月8日2020年4月21日

今はコロナウイルスのショック状態で今までに日常がどんどん壊されてます。

壊されるっていうことは新しいものを作りなさいって言われてるんだとは思うけど。

これからの働き方というか生き方を真剣に考える時期にきてるなーって毎日実感してます。

こんな危機的状態になって、政府が緊急事態宣言を出して、

  • 家にいてくださいねー。
  • テレワークに切り替えてくださいねー。

ってなってきて

まともに仕事ができなくて収入がなくなってしまって路頭に迷う状態になる人がたくさんいるでしょ。

政府に対して休業補償をしろ!

普段税金を収めてるんだから、お金を出せ!

って口走ってしまいますよね。

僕は医療機関で働いているので、コロナウイルスに感染するリスクは高いのかもしれませんが

(このような状態でも病院間での患者様の転院があるので…)

仕事ができないということはありません。

医療機関が稼働しなくなれば、大問題になってしまうので、治療には直接的には関わりませんが、仕事は続けていかなければなりません。

でも、そのおかげで生活をすることができるわけです。

僕の給料はすごく少ないので、その中から税金をとられることはすごく痛いです。

(医療従事者って職種によっては給料はすごく安いんです。)

なんでこんなに税金って高いかなーって思います。

でも、僕にとっては高いお金でも国にとったらわずかのお金にしかなりません。

やっぱりお金をたくさん稼いでいる人が、多額の税金を納めてるから、休業補償っていう話になったときに、

国からお金が支給される可能性があるわけですよね…。

もし国から休業補償っていう形でお金が配布されて、この局面を乗り切ることができたなら、

今度は国にお金を還元したいっていう風にも思うわけです。

僕は日本で生まれて、日本で育って、色々な問題点はあったとしても、日本に僕が在ることは事実です。

今は少ない給料でちょっとしか税金として還元することはできませんが、

このような騒動が収まった時に、日本を助けていける存在になりたいなって思います。

だからコロナウイルスで世界が沈んでいたとしても、自分は沈まずにお金を稼ぐ方法を考えて、

思いついたことは実践していこうと思います。

たくさん税金を収めることができるのは、自分の生まれ故郷に感謝する意味合いもあるんではないかなと感じます。

自分ビジネス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 学校が休校になって弁当作りが続くのがちょっとツライが…。
  • やりたいことあっても外出できない…。何して過ごせばいい?

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
    2024年11月13日
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
    2024年10月22日
  • 自分の人生をより良くするためにやってること。心をニュートラルに保つこと。
    2023年3月4日
  • 何をやっても上手くいかない時に読んでみると道が開けるかもしれない小説
    2023年1月27日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • YouTubeを始めるのにはiPhone13の便利が素晴らしくいい。欠点もあるけど。
    2022年7月25日
  • やろう!と決めたことを継続してやり続ける方法(ブログとか動画とか筋トレとか)
    2022年5月27日
  • Youtubeのチャンネルがようやく3000人に!伸びないチャンネルでも続ける理由
    2022年4月25日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次