MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. Amazon・買い物
  3. BOSEのBluetoothスピーカー買ってスマホとつなげたら音がめちゃ良い

BOSEのBluetoothスピーカー買ってスマホとつなげたら音がめちゃ良い

2021 5/29
Amazon・買い物
2021年5月29日

僕が20歳後半ぐらいまでは、CDとかMDとかで音楽を聞くの当たり前でした~。いやー懐かしいですね。車にもMDとCDプレーヤーつけてましたし、家にもCD・MDコンポがありました。

これも懐かしいですが…。iPod初期型が登場してから、音楽は端末に入れて持ち歩くものになり、MP3プレーヤーが流行り、今だったらスマホの中に音楽をいれておかなくても、音楽聴き放題サービスとかに入っておけば、スマホから音楽を好きな時にたくさんの曲から聞ける時代。

スマホがあれば音楽をいつでもどこでも聞ける!なんて素晴らしい時代だ…。音楽の定額聴き放題サービスサブスクとかが始まったころはネットにつないでお金払って音楽聴くなんてって思ってましたけど…。

そんなおっさん世代の僕でもAmazon Music Unlimitedに加入して、月額利用料を支払って音楽を聞いています。

レンタルCDを借りていた時代が懐かしい…。

目次

スマホで音楽を聞くようになって気にあるのは音質

CDのときはコンポだったり・ラジカセだったりを使って曲を再生していましたし、それなりのスピーカーがついていたのでそれなりの音で音楽を楽しむことができました。

でも、スマホで音楽を聞くようになって…。スマホからの音は昔に比べてよくなったとはいえそれほどいい音とは言えないし、サブスクなんかで聴く音楽は容量が圧縮されてるから、音質がちょっと落ちた感じがします。

落ちた音質にiPhoneのスピーカーから音を出してもいい音で音楽を楽しむことはできません…。だったらBluetoothのヘッドホンなりイヤホンなりで音楽を聞きますけど、家にいる時はちょっと…。

やっぱりスピーカーから音を流して聴くほうが気軽でいい…って思ったのでBluetoothのスピーカーを購入しました。BOSEのSoundLink Mini Bluetooth speaker IIというやつです。

SoundLink Mini Bluetooth speaker II
BOSE
Amazon
楽天

BOSEのBluetoothスピーカーは最高にいいわ!音楽聞くならこんなスピーカーあるといいよね

Bluetoothスピーカーは、スマホと簡単に接続ができて、買ってすぐにiPhoneから音楽を流すことができます。何がいいってスマホとケーブルを接続しなくてもいいので、スマホでブラウジングしながら、スピーカーから音楽を流すことができるのがいい!

購入した、BOSEのSoundLink Mini Bluetooth speaker IIなんですが、思った以上にサイズが小さくてびっくりです。手のひらに収まるぐらいのスピーカーの大きさで小さめ。

重量はそれなりにありますが、持ち運びスピーカーとして十分も使えます。外の持っていって音楽を聞いたり、エンジンを止めた車の中で音楽を聞いたり、どんなところでも音楽を楽しめます。

BOSEのSoundLink Mini Bluetooth speaker IIの肝心の音質はめちゃくちゃいいです。見た目は小さくて、こんなスピーカーからいい音なんてでるの?って思ってしまいますが、めっちゃいいです。

スマホから音を出すのと比べたら雲泥の差。BOSEのスピーカーらしく低音が予想以上に効いてます。もちろん、本気のウーファーみたいに体にどんどん来るような低音が聞けるわけではありませんが、このサイズ感での音は素晴らしい。

歌を聞いててもくっきりとしたボーカル声が聞こえてくるので、一度Bluetoothスピーカーを使って音楽を聴くともう手放せない…。

音楽を聞くだけでなくスマホでYouTubeをみたり、映画をみる時にもBOSEのBluetoothスピーカーは役に立ちます。ひとつ上の音質でスマホからの音楽を楽しむなら、Bluetoothスピーカーはスマホで音楽を聞く時代の必需品だと感じています。

けんいち

Amazon・買い物
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キャンプでこれがないと始まらない…DODのテント抽選に申し込む…結果外れる
  • 楽天モバイルでiPhone…なんで使い勝手が悪くなるの。

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
    2024年11月13日
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
    2024年10月22日
  • ひげ剃り・シェーバーの自動洗浄のメンテナンスにかかる費用パナソニックの電気シェーバー・ラムダッシュPro5枚歯の場合
    2024年7月14日
  • 15年使ったシェーバーがダメになったからパナソニックのラムダッシュ PRO5を購入した。ES-LV7J-S
    2024年6月17日
  • Logicoolの人間工学マウス・エルゴノミックスマウスLIFTM800を使って見た感想。
    2024年3月8日
  • 腱鞘炎と手首の痛みを避けるために使っていた人間工学マウスをロジクールのLIFT M800 に買い替えた
    2024年3月5日
  • ケルヒャー高圧洗浄機・楽天市場の福袋の中身はなんだった?
    2024年1月19日
  • コードレス掃除機を購入する価値がある理由がわかったDysonの掃除機買おうか検討中
    2024年1月14日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次