MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。

セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業

  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • ダイエット・筋トレ

    あかん!筋トレやらなあかんけど…やる気にならない。そんなときどうする?

    筋トレを始めてからまもなく2年になります。いやー本当にここまでよく続けることができてるなーって感じです。 1年近く筋トレをやってきて最近はなかなか体も変わりづらくなってきてモチベーションが下がりそうになってしまいます…。 筋トレやめたら筋肉は...
    2021年11月27日
  • Amazon・買い物

    スマホで電子書籍を読むのは辛いからKindlePaperwhiteがいいね。

    Amazonのサービスの一つKindleは電子書籍のサービス。Kindle unlimitedっていうサービスもあって月々の利用料金を支払えば一部の本が読み放題になるっていうサービス。 最新の本とかは読み放題になかなか入りませんが月額980円で雑誌とかビジネス書・小説...
    2021年11月25日
  • Amazon・買い物

    自転車のライト中華製でもめっちゃ明るいし。安いので十分。

    普段通勤に自転車を使っていますが、夏だったら明るい時間帯に帰ることができるのでライトがなくても平気。ライトを付けることはありません。 でも、秋から冬になると別…。5時過ぎに帰るってなったとしても周囲は真っ暗。ライト無しで走ることは無理な感じ...
    2021年11月23日
  • スマホ

    iPhone13Proの夜の撮影がものすごくキレイなことにびっくり

    夜カメラで撮影するのは光の量が少ないからなかなか難しいです。高級コンデジとかを使ってもシャッタースピードが遅めになるので手ブレがどうしてもでてしまいます。 三脚を立てることができる場所だったり、F値が小さいレンズを使ったり、イメージセンサ...
    2021年11月17日
  • 離婚

    離婚して初の年末調整。知らなかった生命保険控除

    サラリーマンの年末のイベントといえば年末調整。支払った税金の中から控除されるものがあれば、支払いすぎた税金が返ってくるもの。 また、払い足りなければ税金が取られるっていうそんなイベントです。 まぁ住宅ローン減税があるおかげで毎年お金は返っ...
    2021年11月15日
  • 自分ビジネス

    成果を出していくために自分の道を行くのも悪くない。

    YouTubeの動画でお金を稼いだり、ブログを書いてお金を稼いだりするときは確実に近く稼げる方法を誰かに教えてもらったりしたほうが早いし、色々と成果を出していくための方法を取るのが正解だと思います。 実際にお金を出して稼ぐにはどうしたらいいか?...
    2021年11月10日
  • 自分ビジネス

    好きな趣味にお金を使うのは間違っていることなのか?

    先日見たYouTubeの中で収入の少ない人ほどムダにお金を使っていて、そんな使い方をしていると一生収入が増えることはないっていう話を聞きました。 どんな使い方をしてるかって言うと月収の少ない人が…。電車を撮影するためにに50万円ぐらいする高級カメラ...
    2021年11月5日
  • 未分類

    中国ドラマの三国志Three KingdamsをU-nextでみてハマる。

    歴史がすきだったら三国志に触れたことは必ずあるだろうぐらい有名な話。曹操の魏・劉備の蜀・孫権の呉の3つの国が争覇した三国の時代の話。 僕はそこまで歴史が好きなわけではありませんが、中学生の頃に友人からパソコンのゲーム三国志で遊ばせてもらい...
    2021年11月4日
  • 未分類

    貯金のことを優先しすぎるだけじゃなく収入を増やすことを考える理由

    貯金をすることは悪いことではないし将来に備えたり、病気とか不意なことに対してお金を蓄えておくことは必要なことだと思っています。 貯金をすべて使い果たしてもすぐにそれだけ収入が返ってくるなら使ってしまってもいいのですけどね。 ただ…。単純に貯...
    2021年11月3日
  • スマホ

    eSIMでIIJmioを使って7日間。実用的に使うことができる?

    iPhone13Proは2つのSIMを同時に使うことができるので少しでも節約するためとメインで使っている楽天モバイルの電波の弱点を補填するためにeSIMでIIJmioを契約しました。 IIJmioのeSIMだと2GBで契約したら月額440円で利用することができます。楽天モバイル...
    2021年11月1日
1...1718192021...56
最近の投稿
  • 初めてメガネをネットで購入してみた。OWNDAYSを利用。
  • 【初心者投資家もどき】株でお金を稼ぐためには…利益を確定していくしかないことに気が付く
  • おじさん投資初心者が個別株を買って3ヶ月お金を増やすことができたのか?
  • 初心者が個別株を購入して1ヶ月資産を増やすことができたか?
  • お金を節約して我慢して株式などの投資にまわすべきじゃない気がする
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記と病気
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 株式投資
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.