MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. ダイエット・筋トレ
  3. あかん!筋トレやらなあかんけど…やる気にならない。そんなときどうする?

あかん!筋トレやらなあかんけど…やる気にならない。そんなときどうする?

2021 12/13
ダイエット・筋トレ
2021年11月27日2021年12月13日

筋トレを始めてからまもなく2年になります。いやー本当にここまでよく続けることができてるなーって感じです。

1年近く筋トレをやってきて最近はなかなか体も変わりづらくなってきてモチベーションが下がりそうになってしまいます…。

筋トレやめたら筋肉は落ちるし、だからといって筋トレをしてもなかなかムキムキにならないしみたいな感じで、モチベーションを維持するのが大変です。

最近は筋トレをやることが面倒に感じることも多々あります。

「今日は筋トレするのやめとこうかな…」

みたいなそんな感じの日です。気分が乗らないとき筋トレをする?それともやめとく?どっちにするかです。

目次

筋トレのやる気がなかなか出ないときにやる気を出す方法

ガチな筋トレをしてる人だったら自分を奮いたたせてやるぞ!みたいなところまで気持ちを持っていくことができるのかもしれませんが、僕のようなゆる筋トレををやってたらそこまで気持ちをあげることはできません。

「どうしようかな~。やらんとあかんな!でもしんどいな…」

と格闘する日も多くてなかなか続けるのは大変です。当たり前ですけど人はやりたくないことはそんなにやりたいと思うことができません。

そんなときにでもどうしても筋トレをやりたい気持ちに持っていくのなら…筋トレの動画をつけることです。

このときはどんな動画でもいいです。しんどくないやつでもいいし、自分の得意なやつでもいいし、何でもいいから筋トレ動画をつけてみることです。

そしてイヤイヤでいいから筋トレをやってみることです。筋トレをやってみると意外と体は動いてくれます。しんどい!って思っていたのに体が動いてくれます。

体調などにもよりますが、いい感じになればもう少し体動かそうかなってなってきます。体を動かすと気持ちがついてくるっていう感じです。

だからどうしてもやりたくない!って思ってもYouTubeで動画をつけて大きめでスピーカーから音を出して体を動かすっていう感じのことをしています。

それでもやる気がでないときは筋トレはおやすみ~

ちょっと筋トレやってみてそれでも全然のってこないときはお休みです。体動かしても気持ちがついてこないなら本当に体も気持ちもつかれてるんでしょう。そういうときは休みます。

筋トレをして何がほしいのかにもよると思いますが、なんちゃって的に筋トレをするのであれば適当に休んでもいいですよ。

ガチガチの体作って大会に出るねん!やったらちゃんとしないとダメでしょうけど。

結局筋トレも自己満足の世界観なので究極頑張れなかったらやめればいいんですよねー。無利してやってストレスためるんだったらやらないほうがいいし。

まぁでもせっかくつけた筋肉を落としてしまうのももったいないから、やろっ!って思った瞬間を逃さずにやってゆる~りながーく続けたらいいですよ。

僕はそうやって筋トレを続けてます。

けんいち

ダイエット・筋トレ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • スマホで電子書籍を読むのは辛いからKindlePaperwhiteがいいね。
  • 月額の手取り収入が50万円以上あるのに生活が苦しいの?

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 夜にコーヒーを飲みたい!でもコーヒー習慣をやめてから得られたもの
    2023年12月6日
  • 神経系ストレッチ!最近の体の悩みに買った書籍がなかなかよかった10秒で長年の痛みが消える!神経系ストレッチ
    2023年11月17日
  • 腹筋が割りたい…。ついに腹筋ローラーを買ってしまった…。腹筋に効かすのはなかなか難しい
    2023年10月15日
  • 40歳で筋トレはじめたけどあまりにも体がしんどいから筋トレを控えるようにした
    2023年8月15日
  • やっぱり筋トレだけではダメですよね…。ストレッチも始めることにしました。
    2022年12月2日
  • 筋トレ継続1年半を超えて最近の筋トレ事情は
    2022年11月7日
  • 筋トレ続かなかった僕が習慣化するためにやったこと
    2022年7月17日
  • 筋トレ1年半!メニューを変えて少しずつ筋肉量アップしつつある。筋トレのメニュー
    2022年6月14日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次