-
iPhoneXからiPhone13に持ち変えるか持ち替えないか考えてみよう…。
今使っているのはiPhoneX。iPhoneXが出た時に買ったから2017年の11月ごろに購入しました。これまでのTouchIDからFaceIDに変わった初めての機種だったからものすごく期待をして必死で予約して購入しましたよ。 でも購入したのはもう4年前。iPhoneも毎年新し... -
離婚をするのにもお金がかかる。どんなお金が必要となるか
結婚をするときも色々と費用がかかりますが、新しい生活に向けてキラキラとした生活がまっていることを想像すれば新しい生活のためにお金をかけるのは楽しいことですが…。 離婚をするときもお金がかかります。新しい生活のためではあるんですが、マイナス... -
昼食をプロテインから炭水化物(おにぎり)に変えた体の変化
特にダイエットを目的としたわけではなく…。職場の昼食の注文を忘れたことをきっかけに昼食抜き生活を2ヶ月ほどして、それから筋トレを始めて、さらに昼食にプロテインとかサラダチキン・ゆで卵だけ追加して。 昼食に炭水化物を摂らない生活を半年ほどしま... -
お金の使い方で生活費が…って思いきれない時に考えること
自分の生き方を考えるときに、やりたいことをやろう!って思ったときお金を使うのが怖くなることってあります。 人ってより安全に安心して生きたいっていう気持ちが強いから、変化するとすごく不安になるし大きく生活を変えてお金の入り方が変わるとめちゃ... -
楽天モバイル無料期間が終わって2ヶ月どれぐらいのお金がかかる?
楽天モバイルを契約したときは300万回線達成までの1年間無料キャンペーンのときに契約したので、2020年の6月から2021年の6月まで無料で使うことができました。 とはいえ住んでいるところには楽天回線が通っていないので、高速通信は5GBまででしたけどね^^;... -
ドコモのスマホプランをギガホからahamoへと変更のお手伝いをしました。
ものすごくデジタル家電とかそいうものに疎い友人がいて、その友人がそれほどスマホを使わないにも関わらず高いプランで契約をしていて…。よくわからないけどお店のお姉さんから言われたとおりに契約してるって言ってました。 スマホの端末代を含むけど家... -
資格試験(電気工事士2種)にチャレンジ!自分を追い込んで勉強する
資格取得ってあんまり興味がなくて…。今も資格のおかげで仕事ができてますけど、資格もピンキリなんですよね。僕が仕事で使っている仕事はリハビリの仕事をするための国家資格なんですけど…。 名称独占というやつで例えば理学療法士っていう名前を使うこと... -
昼食をプロテインに置き換えていたけど…最近やめました。その理由を書きます。
筋トレをはじめてからというか…筋トレをやるまえに昼食をプロテインに置き換えるっていうことをやってました。 もっともっと細かく書くと…。職場で昼食の注文を忘れてしまいそこから1ヶ月昼食抜きの生活になりました。最初は辛かったんですが…人間慣れてし... -
離婚をしてから恋人ができたときに自分に覚悟を決めたこと
僕は離婚をしてからすぐに恋人ができました。 というのも離婚をするって決心したのは6年間の別居を経てやり直すことは難しいと思ったし、別居期間中に本気で好きな人ができてしまったから。 本気で好きな人と付き合うために離婚を決心して1年ぐらいかけ... -
DODのカマボコテントS…ほしい度下がったら当選した
中学生のときにキャンプをしていましたが…そのときは三角テント使ってのキャンプだったし、色々とガチなキャンプだったのであまり好きになれず…。キャンプはしんどいからしたくないって感じで過ごしてました。 今もキャンプブームとかでめっちゃ流行ってる...