MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 自分ビジネス
  3. 誰かのために生きてる!って思ってることが自分にとって幸せかも

誰かのために生きてる!って思ってることが自分にとって幸せかも

2021 5/17
自分ビジネス
2021年4月9日2021年5月17日

生きる理由を考えると結構しんどくて…。

毎日ご飯食べて、仕事して、トイレ行って、風呂入ってって同じことを繰り返して過ごしています。

仕事が誰かのために役に立ってるとか、やりがいがある仕事をしてる!とかって思うと仕事してるだけでこのために生きてる!って実感が湧いたりするのかもしれないんですけど…。

僕の場合は仕事で何らかの成果をあげてどうこうというわけでもなく、仕事にやりがいを感じることもなく、同じ毎日を繰り返しているだけ。

それなりに楽しいこともあるし、しんどいこともあるし、切ないこともありますけど、それを体験するためだけに生きているんか?ってちょっと疑問に思ってしまうこともあったりして。

生きてきてちょっとした変化を楽しみながら最後を迎えるのが人生…。みたいに考えると生きてる意味って本当にわからなくなって、今最後を迎えてもある意味後悔することもないなって思ってしまいます。

こんな風に思っていた中で長年別居していた妻との離婚を決めて、娘ともバラバラになるかもしれないってそんな環境になると、自分の生きてる意味ってわかる気がしました。

すべてではありませんが、娘のことを毎日色々としていて。娘のためには親が必要だから生きてるんだろうなって思うこともありました。

でもこれってあまり幸せを感じることができなくて…。

毎日仕事をして、家事をして、子育てをしてってやっぱりしんどいんですよね…。

子どもは悪いつもりはなくてもイライラさせることを言うこともありますし、これなら一人のほうが楽や!って思うこともあります。

でも、離婚することを決めて親権を別居中の妻に渡してってなると1人での生活…。

今まで子どもが一緒だったからこれもしないとあれもしないと…ってやってこれたけど、それ全部なくなるんだ…。

そして当たり前にそばにいてた娘が居なくなるんだ…って思ったらすごく寂しくなって娘が当たり前に見せてくれていた笑顔がすごく愛おしくなって色々なことに気付かされました。

今までは娘のために頑張って生きていかないと!生活をしないと!って苦しいものだと思っていましたが、これが自分の生きる意味だったり自分の幸せだったんですよね。

離婚することを決めてようやく気がついた…。

誰かのために生きるっていうことがすべての幸せではないですけど、生きている意味だったり幸せを感じることができたり、誰かのために生きれることが素晴らしいことなんだと。

自分の周りにいる人は自分を助けてくれる人とか自分の生きる意味を教えてくれたり幸せを教えてくれたり…。

自分が何に気づいて行くか…それが大事なことなんだと改めて思いました。

娘と一緒に入れる時間は少しでも楽しい時間を過ごせるようにとできることをしていこうと思っています。

自分ビジネス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • サラリーマンの年収を自分で稼ぐのは難しい…。成功したいとは思うのだが…。
  • ダイエットのための筋トレ、自分のための筋トレいつまで続けるんですか

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
    2024年11月13日
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
    2024年10月22日
  • 自分の人生をより良くするためにやってること。心をニュートラルに保つこと。
    2023年3月4日
  • 何をやっても上手くいかない時に読んでみると道が開けるかもしれない小説
    2023年1月27日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • YouTubeを始めるのにはiPhone13の便利が素晴らしくいい。欠点もあるけど。
    2022年7月25日
  • やろう!と決めたことを継続してやり続ける方法(ブログとか動画とか筋トレとか)
    2022年5月27日
  • Youtubeのチャンネルがようやく3000人に!伸びないチャンネルでも続ける理由
    2022年4月25日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次