MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. スマホ
  3. iPhone13のシネマティックモードって期待してた感じではなかった

iPhone13のシネマティックモードって期待してた感じではなかった

2021 9/28
スマホ
2021年9月28日

iPhone13が発売されてどれを購入する?って聞かれたらiPhone13Proを購入する!っていいます。理由は色々ありますけど…。

iPhoneって多少古くても問題なく使うことができます。4年前のiPhoneXを使っていても不便に感じることは全くありません。

だからiPhone13に買い換えるとしたら期待するのはカメラの性能。気軽に動画を撮影して写真を撮ることができるスマのカメラの性能の向上はすごく意味のあるものだと思います。

安い価格のコンデジを持つぐらいならスマホで十分というそんな感じです。(もちろんコンデジのいいところもありますが)

そして今回iPhone13のカメラに追加されたシネマティックモード…。動画でもボケ味を楽しめるようになったんですが…。iPhone13Proのシネマティックモードで撮影したYouTubeの動画を見て感じたことを書いていきます。

目次

iPhone13Proシネマティックモード使い方によっては不自然に感じる

iPhone13から搭載されているシネマティックモードは動画でボケ感を出すことができるのでより映画っぽい雰囲気のある動画を撮影することができます。

動画の撮影の幅が広がるのでこのようのモードが搭載されるのは素晴らしいこと、でも数々のYouTuberがシネマティックモードで撮影した動画をみて感じたことがあります。

それは「思った以上に不自然に撮影されているシーンがある」ということです。

ボケ感を出すのはソフトウェアの処理ということになるので、ボケ感がめちゃくちゃ不自然に感じる動画をところどころで見ることができました。

ボケ感が不自然だと映像全体に作られ感というか加工感を感じてしまって使えない…って思うシーンがあります。ソフトウェアでの処理ということなので完璧なボケ感を出すのは難しいとは思いますが…。不自然すぎると使えない。

全部がダメというわけではないからシネマティックモードは使いところを考える必要がある

シネマティックモードのすべての動画に満々の不自然を感じるわけではなかったので…。使い所とか撮影の仕方とか考えないとダメそうな感じ。

なんでもかんでもボケ感のある映像がいいということではないと思うので。使う場所が大事だしiPhoneがボケ感を出すのに得意な場所を見定めて使うことがよりシネマティックな動画を作ることができそうです。

でもiPhoneをうまく使えばiPhoneだけでさらに美しい映像を作ることができそうです。


iPhoneのカメラは年々進化して色々なことができるようになってますし、美しい映像を撮れるようになっているので、iPhoneだけでVlogを手軽に作るということができるのは素晴らしいこと。

表現の幅が広がることで、見せる動画への敷居も下がってます。ただ、色々な事ができるようになった分作り手のセンスが問われそうですね。

けんいち

スマホ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 庭でキャンプをする時に気をつけた方がいいと思ったこと。
  • 学童保育継続。離婚後でもお互いの勤務証明が必要になるんだな

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 子どもスマホを持たせるならどこで契約するべきか考えてみた
    2024年2月4日
  • 最近の楽天モバイルを使っていて感じる電波の状況
    2024年2月4日
  • iPhone13ProからiPhone15Proに買い替えますか??買い替えませんか??
    2023年9月23日
  • 楽天モバイルを車で使って感じた欠点。やっぱり他のMVNOは必要
    2022年11月20日
  • 自宅が圏外だった楽天モバイルの電波が徐々に改善しつつある。
    2022年9月11日
  • 恋人がAndroidからiPhoneに持ち替えて便利とかよかったと思えること
    2022年7月15日
  • 楽天モバイルに電波改善の申請をしたが変わらず県外…。追加で問い合わせをしてみた結果。
    2022年7月1日
  • 楽天モバイルの代わりの回線を探す。どこがベターな回線なのか
    2022年5月18日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次