MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 離婚
  3. 離婚後半年で生活はどれぐらい変わったのか

離婚後半年で生活はどれぐらい変わったのか

2021 12/08
離婚
2021年12月7日2021年12月8日

離婚してから約半年が経ちました。離婚を決めてからは1年ぐらいになります。

離婚して半年経つと新しい生活になれてくるとかそんなこともあると思いますが、半年が経過して変わったことなどを書いてきます。

目次

週末の時間が自由になった

基本的な生活は離婚前と変わらないのですが…。(離婚前から別居生活をしてたので…)週末の時間が自由になりました。

離婚前までは子供と一緒に生活していましたが、元妻が親権を持つことになっているのでこれからは娘が母親と暮らすことになります。

その前段階として週末だけ妻のもとに行くことになっているので、週末の時間が完全に自分の時間になりました。

娘と2人で生活しているときは自分の完全に自由な時間というのはほとんどなかったので、自由な時間が増えたのはすごくありがたいなって思ってます。

娘がどう思ってるかということを考えると申し訳ないですが、自分の時間が増えることでやりたいことをやらせてもらえてるので自分がやりたいことをやる時間が増えました。

自由時間のほとんどはYouTubeの動画の撮影とか動画の編集とかに時間を使っていますがYouTubeの動画は旅動画を作ることが多いので自分がやりたいことをやりつつ少しの収入にでもつなげることができるころはありがたいです。

新しい生活に向けて収入を増やすために動ける時間ができるのがありがたいです。

家計の収入が減ることになって赤字家計が続くようになった

これまでは別居生活をしていても家計は共通っていう感じでしたけど離婚したら別々になります。当然ですけど。

僕の家の家計は僕と元妻の給料が同じぐらいもらっていたので、生活費がほぼ半分になってしまいます。といってもほぼ自分の給料でやりくりしてましたけど。

だけど自分の給料だとギリギリ赤字だったので今もちょっと赤字が続いてます。

まぁ…。必要なものを購入したりとか資格を取るためにお金を使っているところがあるので仕方がないんですけどね…。ボーナスで帳消しにしようとする感じになってるので今は気持ち大変です。

少し落ち着いたら使うお金を抑えて貯金にまわせるようにしないとなと感じます。

気持ちが軽くなった

離婚をする前は妻に対して色々と不満を感じることがありましたけど、それを我慢して生活している時間は結構ありました。

怒りを抑えたりとか、面倒なことも伝えないとダメとか、色々と気持ちが重たくなることがたくさんありましたけど、離婚してからは開放されました。

会いたくないときに会わなくていいし、完全に他人ってなると余計なことを気にしなくてよくなるので気持ちがすごく楽になりました。

婚姻届の呪縛って結構重たいんだなって思いました。久しぶりに父親にあったら離婚してから顔が優しくなったぞ!って言われてしまいました。

無理して結婚状態を作るぐらいならさっさと離婚したほうが気持ちは楽になるんだなって思いました。

無理して結婚生活を継続するぐらいならさっさと離婚してよかった

離婚して子供のこととか収入のこととか色々と考えると大変になることもあるんですけど、気持ち的なことでいうと離婚してスッキリしました。

離婚したら新しい出会いもありますし、どういう風にいきていきたいのかっていうのも守りじゃなく攻めで考えることができるようになるので。

結婚生活はマイナスばかりではありませんでしたが、マイナスばかりしか感じることができなくなったとき。その時はリセットして新しい生活に切り替えるのは間違ってません。

現状を大事にして生きることも悪くはないんですけど、我慢して苦しみながら生活するならその苦しみから開放される方がいいことがたくさんあるように感じています。

けんいち

離婚
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 長野県の白骨温泉が最高!白濁色のお湯に混浴・鯉のあらいも美味しかった
  • ドンキのチューナーのないテレビ最高にいいやん!こんなのどんどん作って!

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 離婚して娘に会えなくなった。1年後娘に会うことができて感じたこと。
    2023年8月13日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • 離婚して男一人。一人の人生を楽しむためにやっておいた方がいいと思うこと。
    2022年10月5日
  • 離婚したときは会社にはすぐに言うようにしました。手続きとかの問題があるので
    2022年9月19日
  • 妻が帰って来なくなったとき浮気調査を考えたけどしなかった理由
    2022年7月6日
  • 離婚してから1年が経過。これからどうやって生きていく?
    2022年6月30日
  • 離婚した後は早く恋人を見つけると新しい人生が開けることもある
    2022年6月20日
  • 離婚した後再婚する気になる?一人時間の方が楽しい?
    2022年6月16日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次