MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. ダイエット・筋トレ
  3. 筋トレを続けてできなかったことができるって感じたときに確認したほうがいいこと

筋トレを続けてできなかったことができるって感じたときに確認したほうがいいこと

2022 1/01
ダイエット・筋トレ
2022年1月1日

手っ取り早くダイエットするには筋トレが一番です。重たいものを持つ必要はありません、自分の体重でも十分に体に効かせることができます。

自分の体重で筋トレをしたらそこまで筋肉が肥大することがなく痩せやすい体を手にすることができたので、筋トレの方法としてはこれが一番だと思っています。

筋トレを続けることで体が変わることももちろんですが、今ままでにできなかった筋トレができるようになってくることが楽しかったり、回数ができるようになることが楽しかったり。

筋トレを続けれるとそれなりに楽しいこともたくさんでてきます。

だけど、筋トレが楽になってきたなって感じるときに確認してほしいことがあります。

目次

筋トレが楽になってきたなって感じた時こそフォームを気にする

筋トレが楽になってきたときに綺麗なフォームで続けることができていたらいいんですけど、何となく楽だなって感じることができたとき、フォームが崩れてることあります。

ただただ腕立て伏せをするだけでも最初のフォームから崩れてしまってることは多々あります。

人って基本的には楽に運動をしようとしているところがあるので、楽にできるフォームをやってしまうなんていうことはありますよ。

僕は完全にそうでした。ちょっと楽にできるようになったなって思ったら適正な位置に腰をキープすることができてなかったとか。

フォームを気にせずでも筋トレをやることが目標だったらそれでいいんですけど、筋トレをして痩せたいとか筋肉をつけたい!そしてかっこいい身体を作る。痩せた体にするっていうことが目標だったらフォームは気にしておいたほうがいいです。

特に少ない回数とか少な時間で体に効かせるなら正しいフォームでやることが無駄な筋トレをしなくてもいいんですよね。

だから筋トレに慣れてきた時にもう一度フォームを確認すべきです。

ちゃんとできてるって思ってもできてないこともあるから

YouTubeの動画を見ていてもちゃんとフォームはしてくださいね!って注意してくれてますけど、なかなか自分で確認すること難しいです。

近くに誰かがいるなら見てもらってフォームチェックをしてもらったほうがいいですし、

もし誰も近くにいなかったり手伝ってもらうことが難しかったらスマホで自分の筋トレを動画で撮影して自分のフォームを確認することをおすすめします。

最初で完璧な筋トレのフォームをマスターしたからと言っても体は楽な方に流れます。だからこそ楽に感じた時のもう一度フォームの確認をすることをおすすめします。

けんいち

ダイエット・筋トレ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 残業代を稼ぐなら自分で稼ぐ道を見つけたい
  • iPhone13Proはそのままがいいけど…スタイルを活かすためのケースとガラスフィルムで画面保護

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 夜にコーヒーを飲みたい!でもコーヒー習慣をやめてから得られたもの
    2023年12月6日
  • 神経系ストレッチ!最近の体の悩みに買った書籍がなかなかよかった10秒で長年の痛みが消える!神経系ストレッチ
    2023年11月17日
  • 腹筋が割りたい…。ついに腹筋ローラーを買ってしまった…。腹筋に効かすのはなかなか難しい
    2023年10月15日
  • 40歳で筋トレはじめたけどあまりにも体がしんどいから筋トレを控えるようにした
    2023年8月15日
  • やっぱり筋トレだけではダメですよね…。ストレッチも始めることにしました。
    2022年12月2日
  • 筋トレ継続1年半を超えて最近の筋トレ事情は
    2022年11月7日
  • 筋トレ続かなかった僕が習慣化するためにやったこと
    2022年7月17日
  • 筋トレ1年半!メニューを変えて少しずつ筋肉量アップしつつある。筋トレのメニュー
    2022年6月14日
最近の投稿
  • 初心者が個別株を購入して1ヶ月資産を増やすことができたか?
  • お金を節約して我慢して株式などの投資にまわすべきじゃない気がする
  • サラリーマンの給料だけではやっていけないため株に手を出すことにしました
  • 初めての胃カメラの結果ピロリ菌が発見される…。除菌して経過を観察することになる。
  • 40歳を過ぎて初めての胃カメラ。今の胃カメラは苦しくはなかった
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記と病気
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 株式投資
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次