MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 旅行
  3. 離婚して一人になってからの休日の楽しみ方。長野へ1人スキー

離婚して一人になってからの休日の楽しみ方。長野へ1人スキー

2022 2/14
旅行
2022年2月14日

僕は寂しがりやなのか1人で出かけることがあまり得意ではありませんでした。特の遠出するときは誰かと一緒に行動することが常でした。

だから冬に一人でスキーに行くって若いときはあまりしませんでした。でも離婚して一人になってからは一人で出かける機会が増えて、一人で出かけるのが楽しくなってきました。

一人で出かけるのは寂しいとこもあるんですが、自分ひとりで自由に動けるのはものすごくメリットで、人のペースに合わせなくていいメリットがあります。

目次

冬場に長野県まで一人でスキーに行くことにした

僕の趣味の一つはスキー。冬になったらシーズンに1回はスキー場にでかけて行くんですが、結婚中は別居している元妻も連れていかないとダメだったので自由に動くことができなかったんですよね。

娘とは一緒に生活しているので娘のこともありましたし。行動に制限がかかっていました。

なのでスキーに行くときは家族と一緒みたいな感じになってたので一人でスキーに行くことはありませんでした。

だから一人になってからは…一人スキーに行くことにしようって気分になったので長野まで一人でスキーに行くことにしました。

一人になったら行動が自由!いつでもスキーに出発することができる

誰かが一緒だったら出発する時間とか現地での時間の使い方を合わせないとダメなので思うように動くことができないことも多々。

一人だったら何もかもが自由なので思うように行動することができます。

スキーを滑る前日の21時ぐらいに家を出て長野へ向かいます。のんびりと現地に向かうことができるので高速道路を走り続けることをせず、下道をのんびりと走りつつ高速道路も合わせて長野県を目指します。

マイペースで移動できるのも一人旅のいいところ。

現地で車中泊をして朝までのんびりすごす

のんびりと向かってスキー場に着いたら朝までは車中泊です。スキー場までは6時間ほどかかるので着いたのはAM3時頃になってしまいました。

ホントはもうちょっと早く着きたかったんですけど…。まぁ仕方がない。

リフトが動き出すのは8時半ぐらいだったので、それまでの時間は車中泊です。スキー場で車中泊なので気温は-16℃めちゃくちゃ寒い。

エンジンを切ってそのまま寝ることはできないので…。

ポータブル電源に電気毛布。そして車の後方にスペースを作って布団を敷いて眠ることにします。

敷布団と電気毛布と掛け布団があれば-16度でも快適に眠ることができます。朝まで熟睡はできませんでしたけど3時間ちょっと眠ることができました。

朝食は菓子パンで済ませて滑りに行きます。

一人スキーはものすごく楽しいぜ~

8時半になったら速攻でリフト券を買って滑り始めます。一人だったら誰かを待つっていうこともなく完全に自分のペース。これめっちゃ楽。一人って意外と快適やんってなりましたよ。

しゃべることは全くないから黙々と滑りまくるっていうそんな感じ。

だから3時間ほど滑ったら足がガクガク…。6時間かけてスキー場まできたけど4時間滑ったらもう帰ろう…ってなってしまいました。

休憩無しでぶっ続けて滑ってたから仕方がないですけど…。

午前券とか4時間券で十分に満足できるから無駄なお金を使わなくてすむのはいいところです😁

離婚してから一人の時間が増えて…意外と楽しむことができるので結構幸せだなって感じです!お一人様生活もぼちぼちと楽しんで見ようって思いまーす。

けんいち

旅行
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ガラケーFOMAからスマホに持ち替え。選んだのはOCNモバイルone
  • 離婚の乗り越え方。男側から思うこと

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • おっさんになって高所恐怖症なのに初めて一人で観覧車に乗った
    2023年10月2日
  • 山登り初心者が大阪の北の山を久しぶりに登る。妙見山初谷渓谷コース
    2023年7月29日
  • 神戸・三田のすぐ近く三木市吉川町の古民家カフェでいただくランチが美味しかった。
    2023年7月2日
  • 福井県で戦国時代に思いを馳せる一乗谷朝倉氏遺跡や博物館
    2023年6月22日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • お気軽なデイキャンプごっこをソロで。やることはこれだけ。
    2023年3月21日
  • スキーに行くときに必ず持っていくスキー道具以外のもの
    2023年1月29日
  • 大阪の紅葉。箕面の紅葉が最高にきれいで行って良かった。平日の早朝に行くのが最高。
    2023年1月11日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次