MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. スマホ
  3. 楽天モバイルのパートーナー回線auが解除されたら圏外になって役立たずスマホになってしまいました。

楽天モバイルのパートーナー回線auが解除されたら圏外になって役立たずスマホになってしまいました。

2022 4/13
スマホ
2022年4月12日2022年4月13日

楽天モバイルを利用して快適なスマホ生活を送っていましたが…。ついにXデーがやってきました。パートナー回線エリアのauとの契約が解除された模様です。

楽天モバイルエリアをみると自分のエリアはパートナー回線エリアから楽天モバイル回線エリアに変わっているんですが…。家の中は圏外。

ついに楽天モバイル回線が圏外になる日がやってきました…。

目次

自宅で圏外になってそれほど困らないけど…。困るのが電話の着信。

楽天モバイル回線が圏外になってめちゃくちゃ困ることはないんです。家の中ではWi-Fiを使ってますし、ネットをする分には圏外でも困りません。

楽天リンクアプリを使えば電話をかけることはできるんです。だから圏外でもそれほど困ることはないですけど…。

唯一困ることが…。それは電話を受けることができないこと。

僕は電話でやりとりすることはそんなにないんですけど、たま~にスマホに電話がかかってくるんですよね。保険の切り替えとか、家のメンテナンスとかそんな内容のことばっかりなんですけどね。

たまにだからこそ電話の内容は大事だったりするので、家の中で着信ができないことが困ります。

やっぱりパートーナー回線との契約が切られると電波がしょぼい楽天回線でした

楽天モバイルのエリアマップではちゃんと楽天回線のエリア内になってるんですけど実際のところは圏外…。楽天モバイルはやっぱりパートナー回線があってこその携帯電話会社だったということですね。

他の携帯電話の会社と違ってプラチナバンドを使うことができていないから建物の中は電波を通しにくいっていうことで仕方がないのかもしれませんけどね。

楽天モバイルが悪いというよりかは、プラチナバンドを使うことができないっていうでかいハンディーがあるから楽天モバイルがかわいそうっていうところです。

実際につながらないのにパートナー回線を切断されるのはちょっとつらい…。

楽天モバイルのプランとかは素晴らしいから改善を期待するしかない

楽天モバイルは料金プランも他と比べて安いですし、使っていて満足度はかなり高いんです。

ただ…。電波の問題が解決しないと使い続けることが難しいんですよね。めったに使わない電話でも肝心の電話を受けることができないと困るから。

家の電話があったら困らないんでしょうけど、家の電話もおいていないし、これからも置く予定は全く無いので電波が入らないのは困ってしまいます。

改善のお願いを楽天モバイルのHPからお願いしてみたのでその後なんらかの変化があることに期待してみようと思います。改善されなければ…。違う回線を利用することを検討しないとだめですね。

けんいち

スマホ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 鉄道好きじゃなくても乗りたくなる絶景!ドライブで由良川橋梁を見たら渡りたくなったから京都丹後鉄道に乗って
  • 離婚して子どもと離れ離れになって意外と寂しさは感じていない。

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 子どもスマホを持たせるならどこで契約するべきか考えてみた
    2024年2月4日
  • 最近の楽天モバイルを使っていて感じる電波の状況
    2024年2月4日
  • iPhone13ProからiPhone15Proに買い替えますか??買い替えませんか??
    2023年9月23日
  • 楽天モバイルを車で使って感じた欠点。やっぱり他のMVNOは必要
    2022年11月20日
  • 自宅が圏外だった楽天モバイルの電波が徐々に改善しつつある。
    2022年9月11日
  • 恋人がAndroidからiPhoneに持ち替えて便利とかよかったと思えること
    2022年7月15日
  • 楽天モバイルに電波改善の申請をしたが変わらず県外…。追加で問い合わせをしてみた結果。
    2022年7月1日
  • 楽天モバイルの代わりの回線を探す。どこがベターな回線なのか
    2022年5月18日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次