MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 自分ビジネス
  3. 安定を求める思考はいらない。一度しかない人生なのに…。

安定を求める思考はいらない。一度しかない人生なのに…。

2019 12/06
自分ビジネス
2019年12月6日

生きていると安定ってすごく求めちゃいません?

僕は典型的にそうだったと思います。

(今でもかもしれないけど…。)

例えばですけど、公務員になって最後まで勤め上げるとか、

資格をとって、資格を生かした仕事をするとか…。

まぁなんしか安定した職業について、安定した収入を得て、なんの不安もなく最期をむかえる。

なんかこんな人生が素晴らしい人生だって思ってたけど、最近これは違うなって思ってきました。

だって、明日事故にあるかもしれないし、自然災害が起こるかもしれない…。

今この一瞬の時間生きていることがもしかしたら奇跡かもしれないのに、安定を求めて生きていくってなんか笑える。

だって明日どうなるかわからないのに、安定だけを求めて生きていくなんて…。

つまらない人生になりそう。

なにか自然災害とか病気でいつ不安定になるかもしれないのに、安定することに頑張るのは馬鹿らしい。

せっかくこの時代に生まれているんだから、楽しまないと損ですよね。

  • 明日のことを気にしてお金を使わないとか使えないとか、
  • 今ある収入の中で節約してやりくりしてって頑張っていくとか、
  • 社会にある色々な制度を使って国のお金を使うことばかり考えるとか

こんなこと考えるの楽しくない…。

節約してお金を貯めていくよりも、一気にお金を稼げた方が楽しい!

そして、お金は使いたい時に使える方がいいですよね!

節約してやっと貯めたお金ってなんか使いにくかったりします…。

また、頑張ってお金貯めないとって思うから使うことができないし、

わずかなお金を貯めるのもしんどいから、老後の生活費考えるとなかなか使えないよねってなるんですよ…。

はぁーこんな人生しんどいわ~。

だって老後を迎えることができるかすらわかんないし、老後もずっと節約生活を強いられるかもしれないんですよ。

そんなのバカらしすぎて。

最期を迎えた時になんであんなに我慢の人生を送ってたんだろうとだけは思いたくない。

節約生活が大好きな人は節約生活をすればいいし

安定した生活をしてると魂が揺さぶられるなら安定した生活をすればいい。

でも、僕はなんの感動もなくこんな生活をこの先何十年も続けて、最期を迎えるんかって思ったらイヤすぎる。

そもそも長生きする意味なんてわかんないし。

それなら安定した生活ばかりに走るんじゃなくて、自分と向き合ってやりたいこと探して、

やりたいことをやっていく。

お金がほしければ、お金が集まってくるための方法を考える。

その方がすごく有意義な人生になる気がする。

だから自分の人生って思える道にたどり着くまでもがき続ける。

(最期までもがき続けている人生かもしれんけど)

それでも、平坦な毎日を過ごして魂が揺さぶられない生活をするよりも、自分がこの地球に命をもらった意味を

探しまくって、もがきまって、本当の自分に出会って後悔のない最期を迎えたい。

だから安定ばかりを求める人生をやめるのだ!

自分ビジネス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 夫や妻に頼らずに生きていける方法は探しておいたほうがいい
  • 子どもが好きなチャーハンの作り方。マヨネーズがポイント

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
    2024年11月13日
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
    2024年10月22日
  • 自分の人生をより良くするためにやってること。心をニュートラルに保つこと。
    2023年3月4日
  • 何をやっても上手くいかない時に読んでみると道が開けるかもしれない小説
    2023年1月27日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • YouTubeを始めるのにはiPhone13の便利が素晴らしくいい。欠点もあるけど。
    2022年7月25日
  • やろう!と決めたことを継続してやり続ける方法(ブログとか動画とか筋トレとか)
    2022年5月27日
  • Youtubeのチャンネルがようやく3000人に!伸びないチャンネルでも続ける理由
    2022年4月25日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次