MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 離婚
  3. 夫や妻に頼らずに生きていける方法は探しておいたほうがいい

夫や妻に頼らずに生きていける方法は探しておいたほうがいい

2019 12/05
離婚
2019年12月4日2019年12月5日

今は夫婦共働きが当たり前になっているし、

家庭によっては夫も妻も同じぐらいの収入を得ることができているのは普通になりつつあります。

どの業界もそうなのかはわかりませんが、

僕が働いている業界(医療業界)では女性の収入は男性に負けないぐらいもらっています。

看護師さんの給料はそれなりにいいので、収入を夫に頼らなくても大丈夫っていう人は多いです。

僕の近辺では離婚されている方も多いですし…。

1人でも食べていけるぜ~って感じなんだと思います。

夫婦ふたりでこれぐらい収入があったらいいんですが、

家計の大部分の収入を夫もしくは妻が占めている場合は、自分でも収入を得る手段を考えておいたほうがいいと思います。

目次

パートナーに頼って生きるのはしんどい

僕の今の生活でも1人の収入では生活するのは厳しく、別居している妻が金銭的な協力をしてくれているおかげで生活が成り立っています。

妻がいないと生活が変わるわけなんですよ。

相手にお金の依存があると、完全に自分が好きなように動くことができません。

もの1つ買うにしてもパートナーに相談が必要だったり、

へそくりっていう形で密かに自分のお金を作ったりシないとダメでしょ。

稼ぐんじゃなくて今ある環境でなんとかしようっていうやつ。

でも、こんな生き方してたらパートナーから離婚を迫られた時に、生活が成り立たなくなってチーンってなる可能性があります。

それに、好きでもないし一緒にいたくない相手とお金のために一緒にいるってアホらしいです。

お金のために一緒に生きていくぐらいなら、自分でお金を作った方がいいです。

自分でお金を作ることをやっていたほうが自分の道を歩めると思う

今の時代って本当に幸せな時代で、誰でもお金を稼ぐことができるようになってきました。

ブログ・SNS・YouTubeなどなど、自分で情報発信をできる時代です。

しかも、何をするにもインターネットに情報が転がっているっていう素晴らしい時代。

ブログでもYouTubeでも書き方とか作り方はそのへんにただで転がってる感じ。

いつも何かを見る側じゃなくて発信する側になれば、お金を稼ぐチャンスが誰にでもあるってことです。

な~んにもないただのおっさんがブログで記事を書いて月10万円ぐらいなら稼ぐことができる時代です。

そんなん一部の人だけとか、才能ある人だけって思うかもしれないですが、そんなことはありませんからね。

誰にでもチャンスはあるんです。

自分が好きなことをインターネットを使って発信して、お金を得る。

これからはこんな働き方は当たり前になるんだと思います。

だから、今からSNSとかブログとかやってみたらいいんですよ。

自分でお金が稼げるようになったら、自由に使えるお金が増えます。

それを使ってまたブログを書いたり動画を作ると、そこからお金が増えていきます。

好きなことをどんどんとやっていけばお金を稼ぐ時代になっているんです。

そして、失敗したとしても金銭的なリスクが少ないんです。こんないい時代は本当にないですよね。

自分で稼ぐことができたら、パートナーに頼らなくてよくなります。

別に離婚するとかしないとかじゃなくても、心に余裕ができるのは間違いありませんよ。

一気に飛び抜けて成長するのは難しくても、少しずつ少しずつ前に進むことが大きなお金を呼び込む道筋を作っていけます。

僕は自分ビジネスに出会って、もっともっと飛び抜けたお金を得るために前に前に進んでいきます。

離婚
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 妻と別居したいって言ってるけど妻のことは嫌いなの?
  • 安定を求める思考はいらない。一度しかない人生なのに…。

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 離婚して娘に会えなくなった。1年後娘に会うことができて感じたこと。
    2023年8月13日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • 離婚して男一人。一人の人生を楽しむためにやっておいた方がいいと思うこと。
    2022年10月5日
  • 離婚したときは会社にはすぐに言うようにしました。手続きとかの問題があるので
    2022年9月19日
  • 妻が帰って来なくなったとき浮気調査を考えたけどしなかった理由
    2022年7月6日
  • 離婚してから1年が経過。これからどうやって生きていく?
    2022年6月30日
  • 離婚した後は早く恋人を見つけると新しい人生が開けることもある
    2022年6月20日
  • 離婚した後再婚する気になる?一人時間の方が楽しい?
    2022年6月16日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次