MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 離婚
  3. 最近しない別居夫婦の話。結婚の価値観が変わったということ

最近しない別居夫婦の話。結婚の価値観が変わったということ

2020 3/11
離婚
2020年3月11日

セミシングルファザーのケンイチです。

5年間の別居生活をただいま絶好調継続中です😅

最近ブログで書いていることは夫婦関係の話はあまり書いていません…。

そういうネタをそもそも書こうと思ってたんですけど、

このブログを通じて色々と書いていると、どこにいるかわからない妻のことを考えるよりも、

自分のために時間を使うほうがいいよねーってなって、存在をそれほど気にしなくなってしまいました。

改めてすげーな自分って思います。

そもそも僕の夫婦間はすごく古典的なところがあって、

夫婦はどんだけ愛がなくても一緒に暮らして、いつも一緒にいないといけないって思ってました。

もちろんそれぞれの友達とかと遊びに行ったりとかはしますけどね^^;

基本は1つの家で暮らす。

家事とかに関しては夫婦共働きだから分業は必要だと思うけどね。

そして、愛情があろうがなかろうが家族なんだから、愛情なんて必要ないって思ってました。

時間経過と共に愛情なんて情に変わるし、好きだから一緒にいるというよりかは、

(僕の場合は結婚するときから情しかなかったですけど…。)

生活を共に乗り越えていく相手、戦友みたいな感覚でいました。

でも、共に生活をしているうちにお互いの価値観が全然ちがうということに気が付きました。

妻は結婚してからも愛情は必要なタイプだったようだし、恋人の延長線上の関係が良かったみたい。

普通はそうなのかなー。

僕は結婚を選択肢した時点て、恋愛もしない、誰も好きにならない、家族のためだけに生きるって思ってました。

だから、結婚してから本当に生きる楽しみがぐーっと減った感じ。

僕はモテないけど、女性が好きだし、色々な女性と話をしたりすることが好きです。

新しい出会い(付き合うとかじゃなくても)があるとなんとなく嬉しかったり。

そういう気持ちを持って生活しているほうが、生活に花がある感じでした。

でも、結婚してすぐのころは結婚指輪の装着を強要され、行き先などもちゃんと伝えないとだめだったり、

友達として仲のイイ女性と話をしても、いい顔はしない…。

情しかない妻に対して、このようなことが続くとやっぱりすごく疲れました。

もちろん情で結婚を選択肢して、自分の人生を人任せにして生きてた自分がもっとも恥ずべきなんかもしれないけど…。

今になって、自分で生み出した中途半端な結婚が、

自分で自分の人生を選んでないよねーっていうことに気がつくことができましたけど。

だから、今は結婚感は昔と全然違います。

夫婦は常に一緒にいなくていい!

夫婦だからっていって常に一緒にいたら疲れます…。

金銭的にどうこうというよりも、肉体的に精神的に、自分らしく夫婦生活をするのでアレば別居もありです。

そして、婚外恋愛に関しても、別に自由でいいんかなって思います。

その方が幸せって感じたら離婚して、新たな人と生活する方が、この世に生まれた時間を有意義に使える気がするし。

社会的な責任はどうだ!とか子どもが可愛そう!とかそういう話になりますけど、

そんなん知ったことか!って感じです。

だって、そんなこと言われてもその人たちがなにかしてくれるわけじゃないし、

自分で自分の責任を取ればいいだけ。

だから、今は夫婦別居生活を継続してますけど、子どものこととか協力できるところは協力して、

それぞれで生きたいように生活をするっていうのはいい夫婦のあり方なのかもしれません。

まぁ僕は子どもが大きくなったら離婚して、新しい生活を始めるつもりでいますけど。

離婚
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 自分を知るのに役立った。YouTubeで顔出し声出しをして気づいたこと
  • 他人に認めてもらいたくて自分を見失う

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 離婚して娘に会えなくなった。1年後娘に会うことができて感じたこと。
    2023年8月13日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • 離婚して男一人。一人の人生を楽しむためにやっておいた方がいいと思うこと。
    2022年10月5日
  • 離婚したときは会社にはすぐに言うようにしました。手続きとかの問題があるので
    2022年9月19日
  • 妻が帰って来なくなったとき浮気調査を考えたけどしなかった理由
    2022年7月6日
  • 離婚してから1年が経過。これからどうやって生きていく?
    2022年6月30日
  • 離婚した後は早く恋人を見つけると新しい人生が開けることもある
    2022年6月20日
  • 離婚した後再婚する気になる?一人時間の方が楽しい?
    2022年6月16日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次