MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 子育て
  3. 娘から今日のお弁当美味しかったと言われるが冷食弁当だったという話

娘から今日のお弁当美味しかったと言われるが冷食弁当だったという話

2020 4/21
子育て
2020年4月21日

コロナウイルスに非常事態宣言。働くのすら大変になりつつあります。

僕はリハビリの仕事をしていて医療従事者。そして、別居している妻も老人保健施設で働いているので、

学童保育に預かってもらうことができています。

社会を維持するために必要な施設として認められれているからです。

本当にありがたいことです。

学童保育に預かってもらえるのは助かりますが、学童保育には給食がありません。

毎日お弁当づくりを頑張っていますが、お弁当のおかずを当日に作るほど時間に余裕がないので、

前日の晩ごはんを多めに作っておいたり、晩ごはんと一緒にお弁当のおかずを作っておいたりして、

翌朝はおかずとごはんをつめるだけの状態にしています。

こうしておけば、朝のお弁当づくりも10分程度でできます。

夜遅くまで、ブログを書いたり動画編集をしてるので、朝早い時間は起きることができないんですよね。

早く寝ろよ!っていう話なんですけど…😅

色々なことをやって生きていきたいので、早寝よりも活動をしたいからやめれませんwww

で、お弁当の話にもどりますが、最近は子どもからお弁当美味しいと言われなくなりました…。

まぁ全部食べて帰ってくるのでまずくはないと思うんですけどね。

美味しい!って言ってもらうために作ってるわけではないんですけども、美味しいって言ってもらえるほうが嬉しいですよねー。

そしたら、珍しく娘がこういうわけです。

「今日のお弁当めっちゃ美味しかった!まだまだ食べたかったわ!」って

でもそれは嬉しい言葉ではなかったわけです。

前日におかずを用意することができなかったので、美味しいと言われた弁当はオール冷食弁当でした。

野菜から肉まで冷凍食品。

全品冷凍食品のお弁当に感動されてしまったわけです…。

僕のおかずは冷食に負けてしまいましたww

最近の冷凍食品は美味しいのは知っていますけど、負けたくなかったなー。

それと同時に冷食弁当がそんなに美味しいんだったら、前もっておかずを作ることもやめて、

毎日全品冷凍食品ばかりにしてしまおうかなって思った😅

これでも嫌な意味ではないですよー。全品冷凍食品にしてしまったらお弁当にづくりの時間が短縮できるでしょ。

これからはおかずをつくるというよりかは、

美味しい冷食をみつける天才になって、究極の冷食弁当でも目指していこうかなwww

子育て
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 休校中の学校の先生が動画を作って授業をしている様子をみて思うこと
  • スーパーでまとめ買いをしにくいという話を聞くけど…

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 離婚後子どもと離れて3年が経過して子どもに会うことができているのかとかの話
    2024年3月24日
  • 子どもスマホを持たせるならどこで契約するべきか考えてみた
    2024年2月4日
  • 離婚して娘に会えなくなった。1年後娘に会うことができて感じたこと。
    2023年8月13日
  • 離婚して子どもと離れ離れになってから初めて会って感じたこと
    2022年4月9日
  • 別々に暮らすことになった娘と共通の趣味をニンテンドースイッチで。
    2022年3月23日
  • 学童保育継続。離婚後でもお互いの勤務証明が必要になるんだな
    2021年9月30日
  • 別居生活で男の子育てが大変…。自分の体を守るために転職をした話
    2021年6月18日
  • 子どもの毎日のお弁当がツライ…。冷食だよりの弁当。レンチン弁当でもいいじゃん!
    2021年6月4日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次