MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 家事
  3. スーパーでまとめ買いをしにくいという話を聞くけど…

スーパーでまとめ買いをしにくいという話を聞くけど…

2020 4/27
家事
2020年4月22日2020年4月27日

コロナ騒ぎになってから、まとめ買い話題がたくさんありましたよね。

今日職場でついていたテレビで梅沢富美男さんが出ていて、買い物に行くことを話していました。

15日ぶりだったか、それぐらいのテレビ出演だ!ってテレビで言っておられたので、

本当に芸能人も大変だなーって思います。

で、久しぶりにテレビにでていた梅沢富美男さんはスーパーに買い物に行く話をしていました。

スーパーに買い物に行くときはまとめ買いせずに、毎日買いに行くって言ってました。

買いだめするのは悪でしょ!だから毎日行くんですって言ってました。

大変だなーって思いつつも、僕は毎日買い物に行かないけどなーって思いました。

買いだめが悪い!って決めて買いだめせずに毎日買い物に行くのもいいけど、

毎日買い物に行けば不特定多数の人と触れる数が増えるっていうことですから…。

スーパーはそれほど広い空間ではないところも多いし、スーパーの商品は店の奥まで足を運んでもらう並びになっているから、

どうしても密集する場所が増えるんですよね。

普通に咳きをして、手で口元を抑えていたとしても、その手で商品を触っている人もいますよ。

(マスクは買いたくても買えない人も多いので仕方がないんですけどね…。)

冷凍食品とかが入れてあるドアの取手にふれることもありますし…。

こんなことを言い出すとキリがないですが。

口を開かずに買い物をしたらいいですけど、

ぺちゃくちゃ喋りながら買い物をしている人もいますし…。

コロナウイルスの感染には飛沫が怖いって言ってるんだから、買い物の間ぐらい黙っていればいいのに…。

って思う人も中にはいますが、まぁそれはごちゃごちゃと言う権利はないので、

自分がそういう場所になるべく近づかないようにすればいいんですけどね。

でも、毎日買い物に行くといろいろな人に会う可能性が増えるから、あんまり良くない気がしますけどね。

ある程度のまとめ買いをしておいて、家にこもっていればいいんじゃないかなって思います。

買いだめっていっても食べるものを家に置いておく量には限界があるし、

常識はずれに物を買っても意味ないと思うから。

僕はコロナ前から日曜日にスーパーに行って1週間分の食料をまとめ買い。

まとめ買いしておけば1週間余計な買い物にも行かなくていいし、余計なお金を使わなくていいし、余計な人に会わなくてもいいし、無駄な時間を使わなくてもいい。

僕は1週間のほとんどを子どもと二人暮らしだからできるだけなのかもしれませんけどね。

買いだめは悪だから毎日買い物に行くのもいいけど、

買いだめをすべて悪みたいに見られるのはどうなんかなーって思う。

子育てして家事して仕事してたら、毎日買い物に行く時間なんて作りたくないですよー。

家事
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 娘から今日のお弁当美味しかったと言われるが冷食弁当だったという話
  • 家仕事で作業に集中するためにノイズキャンセリングヘッドホンを使ってる

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • ケルヒャー高圧洗浄機・楽天市場の福袋の中身はなんだった?
    2024年1月19日
  • コードレス掃除機を購入する価値がある理由がわかったDysonの掃除機買おうか検討中
    2024年1月14日
  • 新しい炊飯器は象印の炎舞炊き。型落ちのNW-LB型にした。味は言うことなく美味しいしいいところ多い
    2022年6月8日
  • 備蓄にも普段遣つかいにも安い天然水!トライアルの阿蘇くじゅう天然水がめっちゃ安い。
    2022年6月5日
  • 部屋干し派!冬は洗濯物がよく乾くけど暖かくなったら乾きにくくなる…。
    2022年4月26日
  • 離婚後子どもと二人で生活。食費を節約しているためにしていること
    2022年3月6日
  • 鶏むね肉に飽きたからキムチと合わせて鳥キムチーズマヨ作ってみた。
    2021年10月11日
  • 【子ども絶賛めし】超時短!5分でできるチーズインハンバーグ風の作り方
    2021年6月19日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次