セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業

7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。

ドコモのahamo(アハモ)を契約した友人。家に光回線をひいたらアハモでもムダだった

友人がドコモのスマホを使っていたんですがスマホの知識に乏しく、ドコモで言われたプランで契約し続けていてギガホプレミアっていうプランで契約していました。 60GBまで高速通信が使えるというプランです。ガンガンスマホをつかう […]

離婚の乗り越え方。男側から思うこと

離婚をして約半年。離婚をして落ち込んだっていうことはあんまりないんですが…。別居生活が始まった時受け入れるまでにものすごく時間がかかり、離婚を決意するまでにもだいぶと時間がかかりました。 別居生活がはじまったときにそれを […]

離婚するときに貯金はどうやって分けた?隠し貯金とかあった?

離婚をするとき揉めることの1つがお金のこと。仲良く納得して離婚をするみたいなことならいいんですが、もめなかったら離婚もしないし仲良く過ごしてますよね。 お金のことはこれからの生活にリアルに影響することなのでどちらがどれだ […]

第2種電気工事士技能試験・素人文系が独学で合格にたどり着いた勉強法。

第2種電気工事士の筆記試験に合格したら発表の約一か月後に技能試験があります。筆記試験の合格発表が終わってから勉強を始めても十分に間に合いますけど…。 普段は電気工事とは全く無縁の仕事をして、文系人間で手先も不器用それでも […]

電気工事士2種の筆記試験合格!素人&文系&独学でも2ヶ月の勉強で楽勝!

第二種電気工事士の資格を取ろうと思ったのは、家のダウンライトを交換するため。 家のダウンライトを交換するためには配線が必要となり、家の中の配線をするためには電気工事士の資格がないとできないんですよね。 ダウンライトの交換 […]