MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. ダイエット・筋トレ
  3. 本気の筋トレを始める日。何のため?自信をつけるため

本気の筋トレを始める日。何のため?自信をつけるため

2021 7/29
ダイエット・筋トレ
2021年1月13日2021年7月29日

僕はリハビリの仕事をしていまして、患者さんには筋トレを頑張ってもらったり、その他自分らしい生活が送れるように体を使ってもらいます。

患者さんには「頑張って!やらんとやりたいことできんよ!」って励ましてますが、「じゃあお前は?」って言われると…。

筋トレはすごく嫌いです…。なんでってめちゃくちゃしんどいでしょ。

そして筋トレをしてそれなりに効果があればいんですが、僕は筋トレをしてもなかなか効果が得られません…。

多少筋肉はつきますがパンプアップする程度のもので、それが自分のものになった感じがないので筋トレが嫌いでした。

しんどいだけで、ご褒美はないですからね…。

自分自身の体をうまく鍛えることができないのに、患者さんにリハビリを頑張らせるっていうのもね…。って思って筋トレを頑張って自分の体を変えようと思います。

僕はM体質ではないので、あまり自分をいじめるのは好きではありませんが…。

これまで何をやってもあまりうまく行くことがなく、正直何をやっても自信がありません。

誰でもできるよ!っていうことはまぁまぁ上手くいくこともありますが、自分でことを起こしてやるぞ!って思ったことは目標値に到達することはありません。

だから自分がやっている仕事に関係することで、自分自身が成功体験をすることで、自信を持つことができるんじゃないかなって思ったことがきっかけです。

妹から提案されたんですけどね…。

でも筋肉がつきにくい僕がどういう筋トレをして体が変わっていくのかを記録しておけば、同じように筋トレを続けることができない人にも何かを送れるんじゃないかって思いますし、

リハビリの仕事でも患者さんにもっと上手く色々なことを伝えることができるのかもしれませんし…。

リハビリの仕事というよりも、自分自身で何かをまた始めることができるかもしれないし!

何かが変わるきっかけになるかもしれないので、まぁ上手くできるかどうかわかりませんけどやれることはやってみようと思います。

とうことで自分に自信をつけるための筋トレを始めます!

けんいち

ダイエット・筋トレ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • そういえば好きな女性との今の関係はどんな感じ?
  • 人のせいにせず自分の責任で生きることを選ぶ

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 夜にコーヒーを飲みたい!でもコーヒー習慣をやめてから得られたもの
    2023年12月6日
  • 神経系ストレッチ!最近の体の悩みに買った書籍がなかなかよかった10秒で長年の痛みが消える!神経系ストレッチ
    2023年11月17日
  • 腹筋が割りたい…。ついに腹筋ローラーを買ってしまった…。腹筋に効かすのはなかなか難しい
    2023年10月15日
  • 40歳で筋トレはじめたけどあまりにも体がしんどいから筋トレを控えるようにした
    2023年8月15日
  • やっぱり筋トレだけではダメですよね…。ストレッチも始めることにしました。
    2022年12月2日
  • 筋トレ継続1年半を超えて最近の筋トレ事情は
    2022年11月7日
  • 筋トレ続かなかった僕が習慣化するためにやったこと
    2022年7月17日
  • 筋トレ1年半!メニューを変えて少しずつ筋肉量アップしつつある。筋トレのメニュー
    2022年6月14日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次