MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 離婚
  3. 自分を出すということを勘違いしていた。コレに気づいて自分との向かい方を考えた

自分を出すということを勘違いしていた。コレに気づいて自分との向かい方を考えた

2020 2/22
離婚
2020年2月20日2020年2月22日

ケンイチです!

今回のブログのお話は自分を出すっていうのを勘違いしていたという話。

僕は自分ビジネスを実践して、

自分らしい生き方を模索しているんですが、自分そのものがビジネスと言うとこになるので、

自分のことをより深く知っていくことが大事なんです。

一番向き合うべきは自分のこと。

だから色々なことを自分に問うて、自分が何を考えているのかその答えを出していくのが大事なこと。

自分の中身を出していくには、自分が思ったこととか感じたことをどんどんと出していくことが大事なのだと思ってました。

だから、思ったこととか自分の苦痛をどんどんとだしていました。

他人の土俵と社会というオフィシャルな場所で…😅

文句をいったり不満を垂れ流すのは別に悪ではないと思ってます。

誰だってそんなことを感じることはあるし、それを無理やり自分に閉じ込めるなんていうこともはっきりといって無駄。

抑えこんな感情なんて体の中に溜まっていつか爆発するだけでしょ。

だから文句を行ったり、不満をぶちまけるのは悪いことではないですよ。

不満を言ってみて、文句を言ってみて他人がどうこうというよりも自分の変化はどうなのかってことです。

それを言うことで自分が何に気がついて、何を感じて、これからどうしようと思うのかっていうことに

声を傾けて上げるのが大事なことじゃ無いかと思う。

例えば、文句を言ってあの人は自分に同調してくれるとか、あの人は誰かに告げ口するとかそんな事を考えていたら、

それは自分のことを考えてるんじゃなくて、他人事を考えてるだけ。

例えば不満をぶちまけても、社会にゴミを放り出しておしまいっていう感じになってしまうのよね。

だから、好きなことを言って自分を出してる!

って思っていたらただの勘違いなんですよね…😣

自分と全然向き合えてないのに、自分のこと出せてるわけないやんって言うこと。

これを勘違いして社会とか他人のステージにゴミを撒き散らしてた僕😅

自分ビジネスの八木さやさんの言葉を聞いてハッと気がついたことなんですけどね。

自分を出すということは、自分と向き合うっていうこと。

自分と語り合うっていうこと。そこに他人はいらないし、社会というステージもいらない。

自分一人で自分と語り合えばそれでいいだけ。

ブログで自分の想いを吐き出して自分を整理する方がいいのだ。

(ブログに書く場合は個人情報とか相手が特定されるような書き方はNGです!)

ただ、自分を出すということでは勘違いだったかもしれないけど、

自分の思ったことを外に出すということができるという自分を知れただけでもいいかなって思いました。

まだまだ自分を出すことの意味を理解できていない部分もたくさんあるし、

自分の向き合い方がわかっていないこともあるし、

自分の知らない部分はたくさんあるけれども、

勘違いしてたとしても、自分から出るものに素直に行きてみようと思う。

間違えて生きているときは必ず修正される何かに出会うから。

自分を信じて、自分と語って生きていこうと思う。

離婚
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 1人の生活がつらいって感じるのはこのこと。より高い領域に行くために必要なこと
  • 貧乏マインドから脱却したほうが人生は楽しくなる

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 離婚して娘に会えなくなった。1年後娘に会うことができて感じたこと。
    2023年8月13日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • 離婚して男一人。一人の人生を楽しむためにやっておいた方がいいと思うこと。
    2022年10月5日
  • 離婚したときは会社にはすぐに言うようにしました。手続きとかの問題があるので
    2022年9月19日
  • 妻が帰って来なくなったとき浮気調査を考えたけどしなかった理由
    2022年7月6日
  • 離婚してから1年が経過。これからどうやって生きていく?
    2022年6月30日
  • 離婚した後は早く恋人を見つけると新しい人生が開けることもある
    2022年6月20日
  • 離婚した後再婚する気になる?一人時間の方が楽しい?
    2022年6月16日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次