MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。

セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業

  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • Amazon・買い物

    microSDカードのデータをPCに移すために安価のメモリーカードリーダーを再購入した。

    YouTuberをしていたら動画の撮影をしてデーターをパソコンに取り込んで編集するっていう作業をしています。 動画の撮影スタイルによったらスマホだけでも十分対応できると思いますが、僕はドライブ動画撮影しているのでアクションカメラを3台使って撮影し...
    2022年6月18日
  • 離婚

    離婚した後再婚する気になる?一人時間の方が楽しい?

    離婚して約1年、そして娘と別れて3ヶ月が経過しました。40代の独身生活を楽しんでいます。離婚に仕方にもよると思いますが、離婚した後にまた新たな人と再婚をしたほうがいいと思うかそれとも一人のままの方がいいと思うか書いていきます。 離婚して独身...
    2022年6月16日
  • ダイエット・筋トレ

    筋トレ1年半!メニューを変えて少しずつ筋肉量アップしつつある。筋トレのメニュー

    基本自重の筋トレですけど、1年半経過してもなかなか筋肉量が増え始めない現実。最近筋トレのメニューを変えてから少しずつ筋肉が増えてきていることを実感しています。 自重筋トレプラスダンベル筋トレをプラス 1年半ほぼ自重での筋トレをしていました...
    2022年6月14日
  • 離婚

    結婚の価値観は経済的な価値観が合えば大丈夫と思っていたけど無理だった件

    約10年前に結婚をして1年前(2022年時点で)に離婚をしました。約10年間の結婚生活でしたが、色々なことを経験できて悪くはなかったと思ってます。 いいこともたくさんあったし、嫌なこともたくさんありましたけど、結婚生活&別居生活の中で色々と考える...
    2022年6月14日
  • 離婚

    誰かと一緒に生活をしていて急に1人になった時気をつけておいたほうがいいと思うこと

    僕は離婚をしてからごちゃごちゃとした関係に終止符が打たれてすっきりとしました。子どもとの生活も失うことになってしまいましたが、まぁ全部うまく行くわけないし、1人の生活も楽しめるだろうと思っていました。 1人になってもやることはたくさんあるか...
    2022年6月11日
  • 家事

    新しい炊飯器は象印の炎舞炊き。型落ちのNW-LB型にした。味は言うことなく美味しいしいいところ多い

    先日炊飯器が壊れてそれから新しく買う炊飯器をどれにするかめちゃくちゃ悩んでいたんですけど象印の炎舞炊きにすることにしました。 炎舞炊きのNW-LB型というやつで2021年モデルのやつにしました。ちょうど購入する半月後ぐらいに新機種が発売されるんで...
    2022年6月8日
  • 未分類

    子どもに英語は必要ないと思っていたが…やっぱり必要だと思い直した遅いけど。

    僕は小学生のころから英語の塾にいかせてもらっていて、その時代だったらかなり早い段階から英語の勉強をしていましたけど…。全く身につきませんでした。 英語を喋ることができるようになったわけでもないですし、学校で英語の成績が良くなったわけでもな...
    2022年6月7日
  • 離婚

    40代で離婚して子どもと別々の生活に…。燃え尽き症候群になりそうな自分

    40代になって離婚を経験しました。別居生活を7年ぐらい娘とほぼ2人の生活を経て、離婚から約8ヶ月後娘も元妻のもとへ引き取られて完全に独身の生活が始まりました。 最初は1人の時間を楽しんでいましたけど…。 独身の生活が始まってから3ヶ月ほど経過して...
    2022年6月7日
  • 家事

    備蓄にも普段遣つかいにも安い天然水!トライアルの阿蘇くじゅう天然水がめっちゃ安い。

    何かのときのために水を備えておいたほうがいいとよく言われますが、何かのときでなくてもお茶を飲むよりも水を飲むほうがいいとか言われてたり…。お茶を作るのが面倒だったり…。で最近は定期的に水を買うようになりました。 昔は災害に備えて持っておいた...
    2022年6月5日
  • 未分類

    音楽を聴きながら作業をするときにあると便利なものたち

    ブログを書いたり、雑誌を読んだり、洗車をしたり…何かするときに音楽があると集中できたりはかどったり、ノリノリで作業できるので音楽が好きなら聞きながら作業しちゃいます。 僕はブログを書くときとかストレッチをするとき、洗車・掃除をするとき、朝...
    2022年6月2日
1...89101112...56
最近の投稿
  • 初めてメガネをネットで購入してみた。OWNDAYSを利用。
  • 【初心者投資家もどき】株でお金を稼ぐためには…利益を確定していくしかないことに気が付く
  • おじさん投資初心者が個別株を買って3ヶ月お金を増やすことができたのか?
  • 初心者が個別株を購入して1ヶ月資産を増やすことができたか?
  • お金を節約して我慢して株式などの投資にまわすべきじゃない気がする
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記と病気
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 株式投資
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.