MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. ダイエット・筋トレ
  3. リングフィットアドベンチャーで1ヶ月ほど運動してみたら胸にちょっと割れ目ができた

リングフィットアドベンチャーで1ヶ月ほど運動してみたら胸にちょっと割れ目ができた

2021 6/10
ダイエット・筋トレ
2020年7月18日2021年6月10日

筋肉がキレイにある細マッチョに昔から憧れはあるけど、なったことないんですよねー。

だって筋トレ嫌い…。

筋肉はほしいけど、めちゃくちゃしんどい思いをして筋トレするのは嫌なんですよねー。

だから家で筋トレやっても長続きしないwww

リハビリで患者さんに筋トレやって、筋肉つけますよーとか言ってるくせに、自分はやらないという怠惰なやつです。

患者さんに自主トレしてくださいねーなんて言う資格はなし!

今は自主トレできるほど元気な人はほぼイテないけどね…^^;

そんな筋トレ嫌いの僕でも約1ヶ月続いているのが、ニンテンドースイッチのリングフィットアドベンチャーっていうソフト。

人気があってなかなか買えないみたいなんだけど、購入抽選で当たって無事に購入できたのねー。もちろん定価で。

それからせっかくなので、このソフトで遊んでるんですけど、ガチでしんどい…。

リングフィットアドベンチャーってゲームだけど、ゲームじゃないですよね…。ガチの筋トレ。

敵を倒すのにスクワットしたり、プランクしたり…etc

多数の筋トレをしないと敵を倒すことができないんですよね。

普通のゲームだったら何時間も平気でできるけど、このゲームは15分も遊べば体力の限界を迎えますwww

まじでしんどいのよー。

最初は毎日って思って頑張ってたけど、時間がないことを言い訳にして、毎日はできてませーん。

ただ2日おきか、3日おきにこのゲームで筋トレをしてますね。

リングフィットアドベンチャーを15分ほど遊ぶと汗だくのうえに、筋疲労で体が動かなくなるwww

もはやゲームではありません…。自宅ジム。自宅筋トレマシーン。

ただこのゲームを15分程度やるのを1ヶ月つづけてもムキムキになることはありません。

体重が落ちるっていうこともありません。

夜中に毎日のようにおやつ食べていても全く太りませんけどねwww

体組成計を持っているので、ちょこちょこと体の計測はしていますけど

体脂肪率劇的に下がることもないし、筋肉量が増えるということもありません。

数字には現れていませんが少しだけ変わったことがあります。

胸に割れ目ができました。ちょっとだけwww

大胸筋がちょっとだけ成長してくれてるようですねー。

もうちょっとリングフィットアドベンチャーを続けて豊満なバストを目指して見ようとおもいますwww

けんいち

ダイエット・筋トレ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 2020年7月…調子が悪すぎる。何の意味があるんだろう
  • 最近の休日は妻とも子どもとも別々に過ごす。

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 夜にコーヒーを飲みたい!でもコーヒー習慣をやめてから得られたもの
    2023年12月6日
  • 神経系ストレッチ!最近の体の悩みに買った書籍がなかなかよかった10秒で長年の痛みが消える!神経系ストレッチ
    2023年11月17日
  • 腹筋が割りたい…。ついに腹筋ローラーを買ってしまった…。腹筋に効かすのはなかなか難しい
    2023年10月15日
  • 40歳で筋トレはじめたけどあまりにも体がしんどいから筋トレを控えるようにした
    2023年8月15日
  • やっぱり筋トレだけではダメですよね…。ストレッチも始めることにしました。
    2022年12月2日
  • 筋トレ継続1年半を超えて最近の筋トレ事情は
    2022年11月7日
  • 筋トレ続かなかった僕が習慣化するためにやったこと
    2022年7月17日
  • 筋トレ1年半!メニューを変えて少しずつ筋肉量アップしつつある。筋トレのメニュー
    2022年6月14日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次