MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. スマホ
  3. 楽天モバイル・楽天回線につながるようになったのは良いけど…使えない

楽天モバイル・楽天回線につながるようになったのは良いけど…使えない

2021 6/02
スマホ
2020年11月10日2021年6月2日

自分が住んでいる家はまだ楽天モバイルエリアに入ってるんですが、実家はすでに楽天モバイルエリアに入ってます。

前に書いたブログで楽天回線エリアなのにパートナー回線にかつながらないっていうのを書きましたが、

あわせて読みたい
楽天モバイルエリア内に入ってるのに自動で切り替わらない 楽天モバイルを持ちはじめて3ヶ月ぐらいが経過しました。 普段の生活の中でそれほど移動しないし、YouTubeの動画で一人旅シリーズをするときも、電波が届かなくて使い...

つい最近実家に帰ったら、特に設定をすることもなく自動で楽天回線につながるようになってました!

やったー楽天回線ついに充実!って思って喜んでいたんですが、残念なことに電波が全く立ちません…。

アンテナ1本立つか立たないか…。

もちろんネットにつながることもないですし、家のなかで楽天回線を楽しむことができません…。

パートナー回線のときはそんなことはなく、常にアンテナMAXだったんですけど…。

楽天回線に切り替わって電波通じないってどういうこと??

楽天回線からパートナー回線に切り替わらないので、実家では完全に使えないスマホになってしまいました…。

家に中にいるときだったらWi-Fiにつなぐからそんなに困らないけど、出先でkの状態だと…。

高速通信ができなかったとしても、電波がはいらずに通信できなかったらちょっとしたネットすら見ることができない…。

これは流石に不便…。

月額2980円に1年間無料、楽天エリア内では高速通信が使いたい放題!

このプランは最高にいいんですけど、そもそもつながらなかったら2980円ってめちゃくちゃ高い!ってなってしまいますね。

今は無料期間だから電波がつながらなくても、こんなもんかーって感じで思うだけなのでいいんですけど、

この先電波状況が改善されなければ、やっぱり別の格安SIMに乗り換えるしかありませんね…。

ずっとauのエリアで使うことができるのなら、まぁいいかーって思えるんですけど、少しずつauの回線が使えなくなってきてしまうと…。

ほとんどつながらなくなるんじゃないかーって心配してしまう。

新規参入の会社なので、アンテナが他のキャリアメーカー3社みたいに建てることが難しいのはわかりますけど、

電波状況を改善しないと離れるしかなくなってしまう…。

楽天モバイルのプランは本当に満足感の高いものなので、頑張って電波状況を改善させてほしいですね。

そして、今楽天モバイルを検討中の人は2台目として使ってみて満足度が低ければ解約するという使い方のほうがいいのかもしれません。

けんいち


けんいちのYouTube動画!

スマホ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 自分の得意なことよりも苦手なことを探すほうが楽ですよね
  • 未来を見るのもいいけど今を大切に生きないとね

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 子どもスマホを持たせるならどこで契約するべきか考えてみた
    2024年2月4日
  • 最近の楽天モバイルを使っていて感じる電波の状況
    2024年2月4日
  • iPhone13ProからiPhone15Proに買い替えますか??買い替えませんか??
    2023年9月23日
  • 楽天モバイルを車で使って感じた欠点。やっぱり他のMVNOは必要
    2022年11月20日
  • 自宅が圏外だった楽天モバイルの電波が徐々に改善しつつある。
    2022年9月11日
  • 恋人がAndroidからiPhoneに持ち替えて便利とかよかったと思えること
    2022年7月15日
  • 楽天モバイルに電波改善の申請をしたが変わらず県外…。追加で問い合わせをしてみた結果。
    2022年7月1日
  • 楽天モバイルの代わりの回線を探す。どこがベターな回線なのか
    2022年5月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次